日本MH大賞【2期連続受賞】
ーMH機器に関わる開発・改善・合理化の成果を表彰ー
日本MH大賞は、わが国のMH(マテリアル・ハンドリング)に関わる技術・理論などの更なる向上を目的とし、個人・グループ・企業の優れた研究・開発や改善・合理化を顕彰し、その業績を称え関連企業の振興を図るとともに、広く普及ならびに啓発するものです。
ー過去の受賞作品ー
ー日本MH大賞 概要ー
※MHとは・・・マテリアルハンドリングの略称。
調達、生産、販売、回収などの物流現場作業のことであり、その作業を円滑に機能させ、運営していくために不可欠なものです。
募集作品
MH機器・システムおよび情報システムにおいて、それぞれ研究・開発と改善・合理化などを審査します。その審査については、応募された内容について以下の項目について選考を行います。
「経済性」、「合理性」、「独創性」、「安全性」、「社会的貢献度」、「将来性」など。
これらを審査した上で、特に優れた作品を「日本 MH大賞」に決定します。
表彰
・大賞/1点
・優秀賞/複数
・奨励賞/複数